DISCO RADIAL(DIStal vs COnventional RADIAL access trial)

DISCO RADIALとは?

DISCO RADIALとは遠位橈骨動脈アクセス(DRA)と従来の橈骨動脈アクセス(TRA)で橈骨動脈閉塞(RAO)の発生率を比較したTrialです。
DISCO RADIAL は、従来のラジアル アクセスアプローチに対する遠位橈骨動脈アクセスの利点を調査するために設計された大規模な無作為化研究です。

試験デザイン ランダム化臨床試験、多施設、オープンラベル
登録症例数 1307例(TRA 657例、DRA 650例)

Primary Endpoint(主要評価項目)

退院時の前腕部の橈⾻動脈閉塞(RAO)の発⽣率

Result

PRIMARY ENDPOINT RESULT
:RAO AT DISCHARGE

退院時のRAO発⽣率は、両群とも低かった(TRA 0.91%(6例/657例)、DRA 0.31%(2例/650例))。

橈⾻動脈閉塞(RAO)の発⽣率

SECONDARY ENDPOINT RESULTS

Key points

DISCO RADIALは下記を証明した、最初の複数の国を跨いだ大規模臨床試験です。

  • DRAは、従来のTRAに代わる有効な方法であり、⽌⾎時間が短かいことが⽰されました。
  • 従来のTRAでもDRAでも、RAO発生率は低く、RAO低減のためのプロトコールの重要性と臨床的ベネフィットが証明されました。

また本スタディではRAO低減の最適な方法を実施するため下記を使用しております。

  • 肉薄スレンダーシース”Glidesheath Slender™”
  • 最小限の圧迫で短時間止血を目指した“TR Band™”

Reference

Adel Aminian, Shigeru Saito, et. al. J Am Coll Cardiol Intv. 2022 Jun, 15(12) 1191-1201

齋藤 滋先生(湘南鎌倉総合病院)よりコメント

「RAOの予防は患者さんのためにも重要なポイントであり、DRAを実践することでRAO低減が期待できる。DISCO RADIAL試験を始めた最大の理由はこれを試験で証明すること。また、DRAの選択は慢性腎不全の患者さんにおいてはさらなるコロナリーインターベンションのため、さらに将来の透析に備えて橈骨動脈を温存することが可能であると考える」

資料請求

合併症のエビデンスは?製品の使い方は?
気になることがあれば、お気軽にお問合せください。

Click Here
T
O
P

あなたは医療関係者ですか?

これ以後の情報は日本国内の医療機関にお勤めの医療関係者(医師、薬剤師、看護師等)を対象に製品を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
日本国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

ここから先はテルモのホームページから離れます

これより先は外部サイトに移動します。よろしければ「はい」をクリックしてください。

  • はい
  • いいえ